【日本三景天橋立】おすすめ人気スポット周辺観光7選!
日本三景の一つ『天橋立』から、海、温泉、グルメまで。心もお腹も満たしてくれる、魅力いっぱいの旅!
京都府北部、日本海の宮津湾にある『天橋立』は、陸奥の『松島』・安芸の『宮島』とともに、日本三景とされている特別名勝のひとつです。
幅は約20~170m・全長約3.6kmの砂嘴(さし)でできた砂浜で、大小約8000本もの松が茂っている珍しい地形で、その形が、天に架かる橋のように見えることから『天橋立』の名が付きました。
その【日本三景天橋立】をはじめ、天橋立周辺には色んな観光スポット、ご当地グルメも沢山あります。
そんな魅力いっぱいの天橋立周辺のおすすめグルメと人気観光スポットをご紹介!
【天橋立観光】日本三景天橋立の旅 おすすめ人気スポット7選★
宮津市
1.天橋立ビューランド
文珠山山上にあり、天橋立を南側から一望できる展望所です。
ここから「股のぞき」した時の眺めは、天橋立が天に舞う龍のように見えることから「飛龍観」と呼ばれています。
山上には、観覧車やサイクルカー、カフェなどもあり、小さな子供からお年寄りまで楽しめます。
展望レストランでは最高の眺めと美味しいお食事が頂けます。
お店オリジナルのあさりの串カツに特注ソースをかけて頂く宮津風ソースカツやあさりとお葱を甘からく炊き上げご飯の上にのせたあさり丼が人気商品です。
その他にもデザートなどのメニューも豊富。
日本三景の天橋立という素晴らしい景色と美味しいモノも堪能できる人気のスポットです。
施設名 |
天橋立ビューランド |
営業時間 |
■2月21日~7月20日 9:00~17:30 ■7月21日~8月21日 8:30~18:00 ■8月21日~10月20日 9:00~17:00 ■10月21日~2月20日 ■9:00~16:30 ※期間によって営業時間が異なります。 |
休館日 |
毎年2月にあり |
入館料 |
■大人850円(中学生以上) ■子供450円(小学生) ※乳幼児について(0才~小学生未満) 大人1人につき、乳幼児1人無料。 乳幼児2人目から小人料金を頂きます。 ※リフト・モノレール共通往復乗車料金に入園料が含まれます。 |
住所 |
京都府宮津市字文珠437 |
駐車場 |
無 |
アクセス |
【車】宮津天橋立ICから車で10分 【電車】京都丹後鉄道天橋立駅から徒歩7分 |
2.傘松公園
引用:天橋立観光ガイド
成相山中腹にある公園で、天橋立を北側から一望できる展望所です。
ここからの眺めは、天橋立が昇り龍のように見えることから「昇龍観」と呼ばれています。
天橋立を股の間からのぞくと天地が逆転したように見える「股のぞき」発祥の地としても有名です。
施設名 |
傘松公園(かさまつこうえん) |
営業時間 |
ケーブルカー ■1・2月 8:00~16:30 ■3月 8:00~17:00 ■4~6月・7/1~19 8:00~17:30 ■7/20~8/20 ■8:00~18:00 ■8/21~31・9・10月 8:00~17:30 ■11月 ■8:00~17:00 ■12月 ■8:00~16:30 |
休み |
無 |
利用料金 |
■ケーブルカー ■大人往復660円(片道330円) ■子供往復330円(片道170円) |
住所 |
京都府宮津市大垣75 |
駐車場 |
無 |
アクセス |
■京都丹後鉄道天橋立駅から路線バスにて約25分 または観光船12分(天橋立桟橋~一の宮桟橋)+徒歩で約5分 ■与謝天橋立ICから車で約15分 |
3.智恩寺
日本三文殊のひとつで通称切戸(又は九世戸)の文殊堂として知られている文殊菩薩の霊場です。
智恵を授かる文殊さんとして有名で、受験や資格試験などの受験生やその御家族がお参りに来られます。
施設名 |
智恩寺(ちおんじ) |
御守りなどの販売 |
■自由参拝 8:00~17:00 |
住所 |
京都府宮津市字文珠466 |
アクセス |
【車】宮津天橋立ICから車で約10分 【電車】京都丹後鉄道天橋立駅から徒歩5分 |
4.天橋立海上観光(天橋立遊船)・廻旋橋(かいせんきょう)
天橋立遊船では【一宮コース】【宮津湾外海コース】【阿蘇海内海コース】【30分周遊コース】【伊根の舟屋1時間コース】と好きなコースを選ぶ事ができここでしか味わうことのできない海上観光が楽しめます。
引用:一休.com
■廻旋橋(かいせんきょう)
船が通るたびに90度旋回する珍しい橋で、天橋立と文殊堂のある陸地をつなぐ橋です。
施設名 |
天橋立海上観光(天橋立遊船) 廻旋橋(かいせんきょう) |
コース料金(天橋立遊船) |
■傘松公園・一の宮コース お一人様片道 700円 往復 1,200円 ■湾内遊覧・宮津湾外海コース 四名以上お一人様 1,000円 ■阿蘇の舟屋・阿蘇海内海コース 四名以上お一人様 800円 ■30分周遊コース ■四名以上お一人様 2500円 ■伊根の舟屋1時間コース ■四名以上お一人様 5000円 |
住所 |
京都府宮津市文珠 |
アクセス |
■京都丹後鉄道天橋立駅下車 |
5.天橋立ワイナリー
天橋立を目の前に望むぶどう畑にてワイン用ブドウの栽培と醸造を行っています。
ワインティスティングや地元食材を豊富に使った手作り料理をランチバイキングで、ゆったりと天橋立を眺めながらご堪能いただけます。
館内に入ると、ガラス越しにドイツ製の醸造タンク・瓶詰室を見学できるほか、地下セラーの見学もできます。
レストランも併設しておりお土産も種類が豊富でおすすめの人気スポットです。
施設名 |
天橋立ワイナリー |
営業時間 |
10:00~17:00 |
定休日 |
水曜日 |
住所 |
京都府宮津市字国分123 |
アクセス |
与謝天橋立ICから車で約10分 京都丹後鉄道天橋立駅から路線バスで約20分 (降車バス停:天橋立ワイナリー前) |
6.橋立海産センター(瑞松苑)
瑞松苑は、丹後地方で人気のドライブインです。
日本海の海の幸はもちろん、丹後地方の山の幸のお土産も豊富です。
周辺観光後の休憩はもちろん、お食事も出来ますし、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
人気の鯛ちくわをはじめ、京都与謝野町産のお米を使用し肉厚の焼き鯖を使った「京の加悦寿司」は絶品です。
また、丹波篠山産の黒豆を使用した天橋立黒豆せんべいも人気。
その場でも食べられる『黒豆ソフト』もご当地でしか味わえない逸品です。
施設名 |
橋立海産センター(瑞松苑) |
営業時間 |
お土産9:00~16:30 お食事11:00~14:00 |
定休日 |
なし |
住所 |
京都府宮津市国分10番地 |
アクセス |
京都縦貫自動車道「与謝天橋立IC」より約10分 京都丹後鉄道天橋立駅から路線バスで約25分 (降車バス停:天橋立ワイナリー前+徒歩5分) |
京都府≫舞鶴・天橋立・丹後
7.天橋立周辺で泊まってみたいホテル・温泉旅館
京都・天橋立に、旅行やドライブで
遠方からお越しの方に泊まってみたい
おすすめ人気ホテル・温泉旅館をご紹介します。
京都府≫京都・天橋立≫宮津市
玄妙庵
日本三景の一つ「天橋立」を眼下に、文殊の地・玄妙山中にしっとりと佇む由緒ある数寄屋造りの玄妙庵。
木の温もりと優しさが見事なまでの景色と相まって、旅の人を優雅なひとときに誘う。
やわらかに流れる潮風と自然の吐息がこころに、からだに、そっと静かに語ります。
玄妙庵 |
|
Check In/Out |
チェックイン:15:00~19:00 チェックアウト:10:00 |
カード |
VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS |
駐車場 |
料金:宿泊者無料 駐車場スペース:制限なし 駐車場台数:20 台 屋外 バレーサービス:なし |
住所
|
京都府 宮津市文珠32 |
アクセス |
■自動車利用 ・京都から天橋立(約1時間50分) 沓掛ICー京都縦貫道ー宮津・天橋立IC→天橋立 ・大阪から天橋立(約2時間) 中国道・吉川JCTー舞鶴若狭道ー綾部JCTー京都縦貫道ー宮津・天橋立IC→天橋立 名神/近畿道ー第二京阪ー京滋バイパスー大山崎JCTー京都縦貫道ー宮津・天橋立IC→天橋立 ■列車をご利用の場合 ・特急 きのさき 福知山から丹後リレー号又は丹後鉄道宮福線列車 京都ー福知山乗り換えー天橋立 ・大阪から天橋立 特急 こうのとり 大阪駅ー福知山接続ー天橋立 一部列車は福知山駅で特急はしだて号又は特急たんごリレー号に接続しております。 |
京都府≫舞鶴・天橋立・丹後≫宮津市
文珠荘
まだ明けやらぬ早朝の運河。
鏡のようなその水面を揺らすのは、旅愁を掻きたてるアサリ獲りの小舟・・・。
その光景は決して作られたものではなく、太古の昔から連綿と続く、確かな日々の暮らしなのです。
文珠荘は、皆様の心に残る、そんな美しい想い出づくりのお手伝いをさせていただきたいと願っております。
ぜひ一度、当荘をお訪ねくださいませ。
文珠荘 |
|
Check In/Out |
チェックイン:15:00~19:00 チェックアウト:10:00 |
カード |
VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS |
駐車場 |
料金:宿泊者無料 駐車場スペース:制限なし 駐車場台数:30 台 屋外 バレーサービス:なし |
住所 |
京都府 宮津市字文珠510 |
アクセス |
【車】 ■京都より 2時間30分 (京都縦貫・R27・京都縦貫・R178利用)ICより約10分 ■大阪より 2時間20分 (中国道・舞鶴道・京都縦貫・R178利用) ICより約10分 ■名古屋より 4時間30分 (名神高速・京都縦貫・R27・京都縦貫・R178利用) 【電車】 ■京都より 1時間45分(特急利用) ■大阪より 2時間10分(特急利用) ■名古屋より 2時間40分(新幹線・特急利用) ※天橋立駅より徒歩5分 |
京都府≫舞鶴・天橋立・丹後≫宮津市
文珠荘松露亭
文珠荘松露亭は智恵の文殊堂の奥、小さな岬に年輪を重ねた木立に囲まれ、今では数少ない木造総平屋数奇屋造りの小亭です。
緑溢れる庭園の向こうに広がる静かな水面の阿蘇の海、日本三景天橋立の松林が目の前に美しく続く。
朝夕と表情を変え、四季折々に移り変わる日本の自然の美しさ。
喧騒とは無縁の別世界へ・・・
文珠荘松露亭 |
|
Check In/Out |
チェックイン:14:00~18:00 チェックアウト:11:00 |
カード |
VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS |
駐車場 |
料金:宿泊者無料 駐車場スペース:車高 2.5 m 駐車場台数:20 台 屋外 バレーサービス:なし |
住所 |
京都府宮津市字文珠466 |
アクセス |
【車】 ■京都より・・約2時間(京都縦貫道利用) ■大阪より・・約2時間(中国道・舞鶴道・京都縦貫道利用) ■名古屋より・・約3時間(名神高速・北陸道・舞鶴若狭道・京都縦貫道利用) 【電車】 ■京都より・・・約2時間(特急利用) ■大阪より・・・約2時間半(特急利用) ■名古屋より・・・約3時間(新幹線・特急利用) 天橋立駅下車徒歩5分(8:00~18:30送迎有/事前連絡要) |
京都府≫京都・天橋立≫宮津市
天橋立離宮 星音
全室にプールと露天温泉付き 極上リゾート旅館
1年に何度も訪れたいオーシャンビューのリゾート旅館。
海と一体となるような感覚のプライベートプール、露天風呂の金温泉と銀温泉が全室に付いている極上のプライベート空間。
天橋立離宮 星音 |
|
Check In/Out |
チェックイン:15:00~18:00 チェックアウト:11:00 |
カード |
VISA / MASTER / JCB / AMEX |
駐車場 |
料金:宿泊者無料 駐車場スペース:制限なし 駐車場台数:8 台 屋外 バレーサービス:なし |
住所 |
京都府宮津市日置2686 |
アクセス |
お車:与謝天橋立ICを降りて約12分 電車:京丹後鉄道 天橋立駅から車で約20分 |
京都府≫天橋立≫宮津市
ホテル北野屋
日本三景、天橋立の露天宿。
庭園露天風呂と貸切露天風呂で美肌の湯をお愉しみ頂けます。
絶景の天橋立が一望できる客室と吟味した旬の新鮮さを盛り込んだ四季折々の季節の料理で、安らぐひとときをお過ごしください。
ホテル北野屋 |
|
Check In/Out |
チェックイン:15:00~19:00 チェックアウト:10:00 |
カード |
VISA / MASTER / JCB / AMEX |
駐車場 |
料金:宿泊者無料 駐車場スペース:制限なし 駐車場台数: 60 台 屋外 バレーサービス:なし |
住所 |
京都府 宮津市字文珠100 |
アクセス |
◆最寄りIC: 宮津・天橋立IC(車10分)、与謝・天橋立IC(車10分) ◆最寄り駅: 天橋立駅(徒歩7分) |
京都府≫天橋立≫宮津市
ホテル&リゾーツ京都 宮津
日本三景のひとつ天橋立を望むリゾートホテル。
丹後の山海の幸を使用したお料理は「和・洋・中・バイキング」とプランによってお選びいただけるのも魅力です。
ホテル&リゾーツ京都 宮津 |
|
Check In/Out |
チェックイン:15:00~24:00 チェックアウト:11:00 |
カード |
VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS / 銀聯 / デビットカード |
駐車場 |
料金:宿泊者無料 駐車時間: 24時間対応 駐車場スペース:制限なし 駐車場台数:270 台 屋外 バレーサービス:なし |
住所 |
京都府宮津市字田井小字岩本58 |
アクセス |
■車 ・京都縦貫道(宮津天橋立IC)から車で約15分 ■電車 ・京都:JR京都駅から特急約2時間、京都丹後鉄道宮津駅下車。車で約15分 ・大阪:JR大阪駅から特急約2時間、宮津駅下車。お車で約15分。 宮津駅よりホテル無料送迎定時バス約10分 |
まとめ
いかがでしたか?
天橋立の駅や文殊堂の界隈では温泉街の情緒を感じながらゆっくりお散歩が楽しめます。
日帰り旅行でも十分に満喫できますが、温泉宿やホテルもたくさんあるのでのんびり過ごされるのもおすすめです。
日本三景の一つ『天橋立』をはじめ、他にもおすすめ人気スポットが盛り沢山!!
【見て良し】【食べて良し】の天橋立観光へ・・・。
ぜひ夫婦旅や女子旅で行かれてみてはいかがでしょうか。