≪城崎温泉≫極上宿7選!
大切な人とのつかのまのひと時を!
開湯1400年の歴史をもつ城崎温泉。
町の中心を流れる大谿川柳並木、石造りの橋。
情緒豊かな温泉街です。
温泉の泉質は、ブローム塩化類を含有した弱食塩泉で泉源は約60~70度です。
温泉の効能は、リューマチ、神経痛、脊椎病、痛風、皮膚病、打撲傷、婦人病、貧血症、病後回復などです。
海内第一泉(日本一の湯)宝暦年間(1751~64)に、城崎を訪れた医師香川修徳が、現在の一の湯に入り、「日本一の温泉だ」と激賞しました。
このころより城崎温泉は全国的に知られるようになり今日にいたっています。
落ち着いた雰囲気で、情緒豊かな城崎温泉の最上級の宿で…
シェフ自慢の最高の一皿を堪能し…
最上級のお部屋の温泉かけ流しでリラックス…
そんな、最高の休日を大切な人と…。
デートや記念日、誕生日、お祝いなど…。
大切な人と泊まってみたい最上級ホテル&旅館をご紹介します。
≪城崎温泉≫ 最上級の宿7選!
城崎温泉
1.西村屋本館
開湯1400年の歴史をもつ城崎温泉。
町の中心を流れる大谿川柳並木、石造りの橋。
情緒豊かな温泉街の中ほどに西村屋本館があります。
古式ゆかしい大きな門をくぐると、ほのかな香のかおりが迎えます。
しっとりとした和の様式美。
日本建築の伝統「透かし」を生かし繊細でかつ大胆なディテールの妙、その演出力はフランクロイドライトからも影響を受けたということからもうかがえる創意に満ちた空間をお楽しみいただけます。
城崎温泉
海内第一泉(日本一の湯)宝暦年間(1751~64)に、城崎を訪れた医師香川修徳が、現在の一の湯に入り、「日本一の温泉だ」と激賞しました。
このころより城崎温泉は全国的に知られるようになり今日にいたっています。
露天風呂付大浴場「吉の湯」
温泉寺近くの源泉から引かれた湯は、肌触りもまろやかで、木の香りとともにじんわり身体に滲み入ってまいります。
竹藪の中の東屋仕立ての露天風呂は、ライトアップされた夕闇の中で静けさを見事に演出いたします。
露天風呂付大浴場「福の湯」
中国の舗地の趣向をとり入れどこか異国情緒の漂う不思議な空間。
壁面に戯れる光を眺めながらゆったりとつかっていただきたいと存じます。
夜と朝で男女お風呂の入れ替えをいたしております。それぞれの趣をお楽しみ下さい。
但馬牛
神戸牛をはじめ、松坂牛、近江牛などブランド牛の素牛としても有名な但馬牛。
但馬の自然に育まれた豊かな風味と肉本来の旨みをお楽しみください。
松葉かに
11月初めから3月末までの期間限定で味わえる「冬の味覚の王様」。
中でも城崎温泉近くで水揚げされる「津居山かに」はその鮮度と味わいからブランドかにとして人気です。
月替わりの「旬採懐石料理」をご堪能くださいませ。
すぐれた肉質で名高い「但馬牛」、日本海の至福の幸「松葉かに」、環境に優しい水田で作られた「こうのとり米」など、滋味豊かな地元の味と技を加えた料理の数々、どうぞ心ゆくまでお楽しみください。
また、但馬の厳しい風土の中で但馬杜氏が醸した銘酒の芳醇な香りとコクは料理との相性も抜群です。
西村屋本館 |
|
Check In/Out |
チェックイン: 15:00~18:00 チェックアウト: 11:00 |
カード |
VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS / 銀聯 |
駐車場 |
料金: 宿泊者無料 駐車場スペース: 制限なし 駐車場台数: 50台 屋内&屋外 バレーサービス: あり(無料) |
住所 |
兵庫県豊岡市城崎町湯島469 |
アクセス |
<お車でお越しの場合> 大阪・神戸・京都から城崎温泉 3時間 姫路から城崎温泉 2時間 <電車でお越しの場合> 大阪・三宮・京都から城崎温泉 2時間40分 姫路から城崎温泉 1時間40分 ■送迎あり(無料) 城崎温泉駅までのお迎えは城崎旅館組合の運行するシャトルバスをご利用いただけます。 お送りは当館の車で随時お送りさせていただいております。 |
城崎温泉
2.西村屋ホテル招月庭
森林に包まれた5万坪の大庭園ののびやかな美しさ。
西村屋150年の歴史に、新しい時代の「日本のホテル」の姿を重ね合わせて、「西村屋ホテル招月庭」は誕生しました。
どうぞ、城崎の自然に抱かれて、穏やかなひとときをお過ごしくださいませ。
デザインされた趣きある客室
五万坪の森林庭園に臨む「庭の棟」と、温泉街を流れる大谿川に隣接する「月の棟」。
どちらも数寄屋造りのゆったりとした客室です。
日本情緒あふれる落ち着いた空間で、日常を忘れゆったりとお寛ぎください。
「Natural&Comfort」
2011年7月30日には「Natural&Comfort」をテーマにデザインされた新しい「洋室」が月の棟3階・4階にオープン。
創業150余年のおもてなしと四季折々の自然が織りなすくつろぎのひとときを、こころゆくまでお楽しみください。
四つのお風呂を楽しむ、「月下の湯」
男湯、女湯それぞれに、風情豊かな温泉大浴場と、前庭につくられた露天風呂。
森の香り漂うミストサウナ、ジャグジーバス。
自然の大気に包まれて、至福のリラクゼーションへと誘います。
森のプライベートスパ 露天風呂&岩盤風呂
森林庭園に抱かれるような温泉露天風呂、岩盤浴とリビングを備えたプライベートスパ。
それぞれに趣の異なる3室、バリニーズ「FU-RO」、ジャパニーズ「吟月」、チャイニーズ「林泉」がございます。
バリニーズ FU-RO
リゾート空間バリの雰囲気で。
岩盤風呂はゆったり寝型スタイルです。
ジャパニーズ 吟月(ぎんげつ)
そこはまるで山里の草庵…。
椅子タイプの岩盤風呂は新感覚。
チャイニーズ 林泉(りんせん)
上海レトロチャイナの瀟洒な雰囲気。
寝型の岩盤風呂で、じっくりどうぞ。
伹馬の四季の味わいを、贅沢に心ゆくまで-。
旬の恵み、季節の風情を料理に映して。
贅沢に使われる日本海の幸、地元特産の但馬牛、地野菜などが勢揃い。
素材を活かしたお料理で「四季の宴」を華やかに演出いたします。
西村屋ホテル招月庭 |
|
Check In/Out |
チェックイン: 15:00~18:00 チェックアウト: 10:00 |
カード |
VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS / 銀聯 |
駐車場 |
料金: 宿泊者無料 駐車場スペース: 制限なし 駐車場台数: 60台 屋外 |
住所 |
兵庫県豊岡市城崎町湯島1016-2 |
アクセス |
<お車でお越しの場合> 大阪・神戸・京都から城崎温泉 3時間 姫路から城崎温泉 2時間 <電車でお越しの場合> 大阪・三宮・京都から城崎温泉 2時間40分 姫路から城崎温泉 1時間40分 ■送迎あり(無料) 城崎温泉駅までのお迎えは城崎旅館組合の運行するシャトルバスをご利用いただけます。 お送りは当館の車で随時お送りさせていただいております。 |
城崎温泉
3.城崎温泉 登録有形文化財の宿 三木屋
「城崎温泉 登録有形文化財の宿 三木屋」は、旧きよき日本の温泉街、城崎温泉の中心部に佇む創業300年の日本旅館です。
文豪志賀直哉が定宿とし、名作短編「城の崎にて」が生まれました。
国の登録有形文化財に認められた昭和二年築の木造建築と300坪の日本庭園の風情はそのままに、ロビー・ダイニング・大浴場など大規模リニューアルを行い、歴史とモダンが融合した現代の日本旅館に生まれ変わりました。
庭園にて城崎の風情を感じる。
古びた佇まいの中で由緒正しき格式と情緒があります。
歴史と伝統のある当旅館三木屋は城崎温泉街の風情を大切にし、この但馬の奥深い自然の中で遠い昔を思い出させるような懐かしい静けさ、情緒があります。
どうぞ心ゆくまでごゆっくりおくつろぎください。
開湯1400年を誇る名湯
コウノトリが傷を癒す姿から発見されたとされる城崎温泉。
四季折々の味覚が豊富な城崎。
平安時代には古今和歌集に詠まれ、南北朝時代には「増鏡」に記されるなど、 古より都人達や文人墨客に親しまれてきた名湯をご堪能下さい。
山陰城崎で季節の食を楽しむ
但馬ならではの数々の自然素材。
贅沢な郷土料理をお楽しみください。
城崎温泉 登録有形文化財の宿 三木屋 |
|
Check In/Out |
チェックイン:15:00~18:30 チェックアウト:11:00 |
カード |
VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS / 銀聯 |
駐車場 |
料金: 宿泊者無料 駐車場スペース: 制限なし 駐車場台数: 16台 屋外 バレーサービス: なし |
住所 |
兵庫県豊岡市城崎町湯島487 |
アクセス |
<お車でお越しの場合> 大阪・神戸・京都から城崎温泉 3時間 姫路から城崎温泉 2時間 <電車でお越しの場合> 大阪・三宮・京都から城崎温泉 2時間40分 姫路から城崎温泉 1時間40分 ※送迎バスもございます。 |
城崎温泉
4.城崎温泉 かがり火の宿 大西屋水翔苑
千四百余年もの伝統を誇る温泉と、花鳥風月の美しさに彩られた町風情をそこかしこに散りばめました、城崎温泉 かがり火の宿 大西屋水翔苑。
湯けむり情緒に身を遊ばせ、心したためていただければ幸いです。
和の心 寛ぎの空間
和室全室バス・トイレ付で踏込・広縁も付いてるゆとりあるお部屋です。
和の心を今に伝える寛ぎの空間をお約束します。
大浴場・ジャグジー
明るく広がる坪庭を眺め、白木のかぐわしさに包まれた大浴場。
まだ最初はぎこちなかった浴衣も次第に肌に馴染んでくるのが、二度目くらいの湯上り姿に感じられます。
露天風呂
城崎温泉100%をお楽しみいただけます。
お風呂の岩石には地元神鍋山から運んだ岩をつかいました。
その宿ならではの味が旅の醍醐味。
城崎は冬の味覚の王者「松葉がに」や全国にその名を知られる但馬牛(たじまぎゅう)を筆頭に新鮮な海の幸、山の幸の集う所。
四季折々妙味織りなす山海の幸が、技を磨いた料理人と出会うとき、その味わいは鮮やかに花開く。
城崎温泉 かがり火の宿 大西屋水翔苑 |
|
Check In/Out |
チェックイン:14:00~18:00 チェックアウト:10:00 |
カード |
VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS / 銀聯 |
駐車場 |
料金:宿泊者無料 駐車場スペース:制限なし 駐車場台数:40台 屋外 バレーサービス:なし |
住所 |
兵庫県豊岡市城崎町桃島1256番地 |
アクセス |
<お車でお越しの場合> 大阪・神戸・京都から城崎温泉 3時間 姫路から城崎温泉 2時間 <電車でお越しの場合> 大阪・三宮・京都から城崎温泉 2時間40分 姫路から城崎温泉 1時間40分 ※送迎バスもございます。 |
城崎温泉
5.ときわ別館
木の香あふれる、閑静なたたずまい。
ときわ別館は城崎温泉の奥座敷、閑静な場所に位置しています。
湯に浸り、庭を眺めて、当館ならではのお料理を召し上がっていただく。
派手さや豪華さではなく、いたってシンプルに演出した目に障りのない心がけを大切にしたいと思っています。
木、土、光といった和の良さ
客室は、中庭に面した一般客室、露天風呂付き客室、檜風呂付き離れ客室、マッサージチェア付きゆったり広め客室とそれぞれ趣を変えた4タイプをご用意しています。
どのお部屋も木、土、光といった和の良さ、温かみを感じていただけるよう工夫しています。
また、床の間にはいつも季節の花やお軸をご用意させていただくことも、宿屋のあるべき姿と存じております。
城崎温泉は無色無臭の優しい温泉
1,400年前の昔から湧き出る城崎温泉は無色無臭の優しい温泉です。
外湯めぐりは昔の湯治場の名残りで、当温泉の名物ですが、当館でも同じ泉質の温泉を楽しんでいただくことができます。
味わいは、当館のなごみに粋そえて
お夕食は地のものにこだわった季節会席をご用意させていただきます。
当館は年に何度もお越しになる常連のお客様が多い為に献立は毎月替えさせていただいております。
ときわ別館 |
|
Check In/Out |
チェックイン:15:00~18:00 チェックアウト:10:00 |
カード |
VISA / JCB |
駐車場 |
料金:宿泊者無料 駐車場スペース:制限なし 駐車場台数:25台 屋外 バレーサービス:なし |
住所 |
兵庫県豊岡市城崎町湯島1013 |
アクセス |
<お車でお越しの場合> 大阪・神戸・京都から城崎温泉 3時間 姫路から城崎温泉 2時間 <電車でお越しの場合> 大阪・三宮・京都から城崎温泉 2時間40分 姫路から城崎温泉 1時間40分 ※送迎バスもございます。 |
城崎温泉
6.きのさきの宿 緑風閣
四季の色にやさしく溶け合う、心やすらぐ現代数奇屋の佇まい。
くつろぎのひとときを、きのさきの宿 緑風閣でどうぞ心ゆくまでご堪能ください。
風雅な憩いのひととき
障子越しのやわらかな陽光がこころ和ませる。
しっとりと落ち着いたご滞在のひとときをより心地よく過ごしていただくために・・・。
最上階には、露天風呂のあるお部屋をご用意いたしました。
静けさと豊かさに抱かれて
ゆったりと心ときほぐしてくれる、やわらかな湯。
心地よいあたたかさに包まれて、ひととき夢のなかへ・・・。
目前に広がる城崎の美しい四季が、旅の思い出をいっそう鮮やかに彩ります。
旬が舞い、味に謳う
一品一品、心を器に託しておつくりする、四季折々の豊かな味わい。
緑風閣ならではの旬の妙味と、磨き上げられた技は、きっとどなたにも、ご満足いただけることでしょう。
最上階には、露天風呂のあるお部屋をご用意いたしました。
きのさきの宿 緑風閣 |
|
Check In/Out |
チェックイン:15:00~18:00 チェックアウト:10:00 |
カード |
VISA / MASTER / JCB |
駐車場 |
料金:宿泊者一泊あたり 550円 駐車場スペース:制限なし 駐車場台数:20台 屋外 バレーサービス:なし |
住所 |
兵庫県豊岡市城崎町湯島174番地 |
アクセス |
<お車でお越しの場合> 大阪・神戸・京都から城崎温泉 3時間 姫路から城崎温泉 2時間 <電車でお越しの場合> 大阪・三宮・京都から城崎温泉 2時間40分 姫路から城崎温泉 1時間40分 ※送迎バスもございます。 |
城崎温泉
7.城崎温泉 ゆとうや旅館
城崎温泉街の中心に位置するゆとうやは、外湯のひとつ「一の湯」を目の前に、どっしりとした門がみなさまをお迎えいたします。
街の中心地とは思えないほどの静かさで詩情あふれるお宿です。
江戸・元禄元年(1688年)創業という歴史を感じる和風建築であるがゆえに、お客様のご要望に全てお応えすることが難しい部分もございます。
しかしながら日本建築が見直されている現代においては、当館のたたずまいに昔を懐かしく思い出し、くつろぎと安らぎの時間を感じていただけることと思っております。
日本庭園をながめながらゆったりとした寛ぎの時間を。
全ての部屋が庭に面しており街の中心地とは思えないほど静かな景観に包まれます。
どのお部屋からも緑美しい日本庭園をお愉しみいただけます。
季節の移ろいを感じながら、温泉に浸かる癒しのひと時を。
城崎温泉といえば、なんといっても7つの外湯めぐりが最大の魅力ですがゆとうや旅館では内湯もご用意してございます。
冬の味覚である松葉かには、代々伝わる自家製白味噌出汁仕立てでご用意いたします。
男女別の大浴場と新設された貸切露天風呂が有り、大浴場は15時~深夜1時・翌朝6時~9時30分までゆったりとご利用いただけます。
蟹・但馬牛・山海の幸。城崎の四季味覚を堪能する。
おもてなしのお料理は可能な限り「手造り」にこだわり、食材は「地産地消」。
冬の味覚である松葉かには、代々伝わる自家製白味噌出汁仕立てでご用意いたします。
月替わりの献立にも但馬ならではの、四季のお料理を楽しんでいただけます。
城崎温泉 ゆとうや旅館 |
|
Check In/Out |
チェックイン:15:00~18:00 チェックアウト:10:00 |
カード |
VISA / MASTER / JCB / DINERS |
駐車場 |
料金:宿泊者無料 駐車場スペース:制限なし 駐車場台数:15台 屋外 バレーサービス:なし |
住所 |
兵庫県豊岡市城崎町湯島373 |
アクセス |
<お車でお越しの場合> 大阪・神戸・京都から城崎温泉 3時間 姫路から城崎温泉 2時間 <電車でお越しの場合> 大阪・三宮・京都から城崎温泉 2時間40分 姫路から城崎温泉 1時間40分 ※送迎バスもございます。 |
まとめ
たまには、温泉でほっこり、最上級のリラックスは如何でしょうか♪
落ち着いた雰囲気で、リラックスできる最上級の宿で…
シェフ自慢の最高の一皿を堪能し…
最上級のおもてなしを…
そんな、最高の休日を大切な人と…。
ドライブやデート、記念日、誕生日、お祝いなど…。
大切な人と泊まってみたい最上級ホテル&旅館をご紹介しました。