【北海道旅行】小樽観光と小樽スイーツ!!おすすめ人気スポット7選!!-Lety(レティ)

https://lety.jp/archives/3161

 

【北海道観光】小樽周辺おすすめ人気スポット7選!!

定番スポットから人気スイーツまで。心もお腹も満たしてくれる、魅力いっぱいの旅!

 

北海道の人気観光地の一つと言えば小樽。

 

近代的な建物や倉庫に運河。

 

街全体がレトロでモダンかつノスタルジックな雰囲気に包まれています。

 

ここでは小樽のステキな街並をはじめ定番スポットから美味しいスイーツまでをご紹介したいと思います。

 

 

【北海道・小樽】おすすめ人気スポット・グルメ7選★

 

 

 

 

小樽市港町

1.小樽運河

 

引用:小樽観光協会

 

小樽港は北海道開拓の玄関口として発展してきました。

 

そして小樽に来たら、外せないのがここ小樽運河!!

 

運河沿いには石造りやレンガの倉庫がずらりと並んでいて一番の人気観光スポットになっています。

 

倉庫街はオシャレなお店やレストランカフェなどがあり、散策路には63基のガス灯が設置され、夜にはライトアップされます。

 

 

施設名

小樽運河

営業時間

通年散策可能

■ガス灯 点灯時間

・小樽運河散策路

日没~24:00(6月~8月は18:00~24:00)

・北運河散策路 光センサーで点灯・消灯

(6月~8月は18:00~翌朝4:00)

※小樽雪あかりの路期間中は、ガス灯の点灯は15時からです。

住所

北海道小樽市港町5

アクセス

【電車】JR「小樽駅」より徒歩約8分

 

 

小樽市堺町

2.小樽オルゴール堂

 

 

多種多様なオルゴールが沢山あり店内にはオルゴールの歴史を紹介するジオラマや、アンティークなオルゴールも展示しています。

 

また、小樽以外にも数店舗あって鎌倉や京都、沖縄にもお店があります。

 

大人から子供まで楽しめるスポットです。

 

 

施設名

小樽オルゴール堂(堺町店)

住所

北海道小樽市堺町1−21

アクセス

【電車】JR小樽駅 徒歩約12分

 

 

 

小樽市色内

3.大正硝子館 本店

 

引用:小樽観光協会

 

小樽と言えば、ガラス細工が有名ですね。

 

明治39年に建てられた名取高三郎商店を改装し店舗に。

 

店内には和風硝子器を中心に小樽市内で製作された手作り硝子を展示、販売されています。

 

きらめく硝子と歴史との融合。

 

そんな空間が楽しめるおすすめ観光スポットです。

 

施設名

小樽 大正硝子館(本店)

営業時間

9:00~19:00

住所

北海道小樽市色内1-1-8

アクセス

【電車】JR小樽駅 徒歩約12分

 

 

小樽市祝津

4.おたる水族館

 

引用:おたる水族館

 

おたる水族館は、自然に囲まれ、約250種以上の動物や魚の生態を間近で感じられる水族館です。

 

イルカショーやトドショー、セイウチのショーなどが大人気。

 

遊園地やレストランも併設されており、人気の観光スポットです。

 

施設名

おたる水族館

営業時間

9:00~17:00

(最終入館16:30)

冬季などは変動あり

料金

大人1,400円、小中学生530円

幼児(3歳以上)210円 冬季営業割引あり

住所

小樽市祝津3-303

アクセス

【車】札樽自動車道「小樽IC」より車で約20分

【電車・バス】JR「小樽駅」より路線バス「おたる水族館」行きで約25分

 

 

小樽市堺町

5.小樽洋菓子舗 ルタオ(LeTAO)本店

 

 

小樽で有名な人気洋菓子店。

 

ルタオ(LeTAO)。

 

看板メニューは、濃厚なベイクドチーズケーキと、ふんわり軽いレアチーズケーキを2層に重ねた「ドゥーブルフロマージュ」。

 

2F本店喫茶では作りたての生ドゥーブルフロマージュもお楽しみ頂けます。

 

おすすめのスイーツグルメスポットです。

 

施設名

小樽洋菓子舗 ルタオ(LeTAO)本店

営業時間

9:00~18:00

※季節により変更あり

定休日

なし

住所

北海道小樽市堺町7番16号

アクセス

【電車】JR「南小樽駅」より徒歩約5分

 

 

6.ルタオ プラス

 

引用:小樽観光協会・ルタオプラス

 

「ルタオ プラス」は、「ドゥーブルフロマージュ」などの人気商品を取り揃え、さらに、ルタオ特製ソフトクリームや限定の出来立てスイーツが頂けるお店です。

 

北海道産のジャージー牛乳をたっぷりと使用したソフトクリームと1番人気ドゥーブルフロマージュをトッピングしたルタオ プラス限定パルフェフロマージュが人気。

 

 

こちらも人気スイーツグルメスポットです。

 

施設名

ルタオ プラス

営業時間

9:00~18:00

※季節により変更あり

定休日

なし

住所

北海道小樽市堺町5番22号

アクセス

【電車】JR南小樽駅 徒歩約13分

 

 

7.北菓楼小樽本館

 

引用:小樽観光協会

 

北菓楼を代表するスイーツ、バウムクーヘンは北海道の厳選素材にこだわり、じっくり時間を掛けて焼き上げた人気スイーツです。

 

その他にも小樽本館限定商品のフルーツケーキや北菓楼特製のクリームがたっぷり入ったシュークリームなども人気。

 

お土産も充実しており、オススメのグルメスポットです。

 

施設名

北菓楼小樽本館

営業時間

9:00~18:30

※冬期は閉店時間が18:00となります。

定休日

元日

住所

北海道小樽市堺町7-22

アクセス

【電車】JR「南小樽駅」より徒歩約10分

 

 

 

まとめ

 

 

いかがでしたか?

 

ノスタルジームード漂う小樽の街にはまだまだ他にもたくさん観光スポットがあります。

 

札幌駅から快速列車で30分程で行くことができる小樽。

 

北海道旅行へ来られる際にはぜひ、小樽へも足を運んでみて下さいね。

 

 

 

 

 

大人可愛いプチプラ下着♪★

安カワ ブラ&ショーツ通販サイト10選★

 


Visited 622
最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。
この記事が役にたったなと思っていただければ、SNSでシェアしていただけると嬉しいです。

スポンサーリンク