北海道 函館を満喫!おすすめ人気スポット&グルメ13選★-Lety(レティ)

https://lety.jp/archives/5632

 

【北海道観光】函館周辺おすすめ人気スポット13選!!

定番スポットから人気グルメまで。心もお腹も満たしてくれる、魅力いっぱいの旅!

 

「函館」はレンガ造りの建物や、洋風建築物も多くレトロな雰囲気が溢れる街。

 

また、函館山からの夜景は世界三大夜景に数えられるほど有名です。

 

そこで、今回は函館周辺のおすすめ観光地から人気グルメをご紹介していきたいと思います。

 

 

【北海道・函館】おすすめ人気スポット・グルメ13選★

 

 

 

 

函館市元町

1.函館山ロープウェイ

 

 

函館市の南西にあり、「世界三大夜景」のひとつといわれる夜景で有名な「函館山」。

 

函館市街地と周辺の海や山が一望できる展望台です。

 

山頂に続くロープウェイは、125人乗りの大きなゴンドラ。

 

支柱がない造りで、遠ざかる街並みをガラス越しにゆったりと眺められます。

 

函館旅行には外せない観光スポットです。

 

 

施設名

函館山ロープウェイ

営業時間

10:00~22:00

(上り最終 21:50 下り最終22:00)

※10/16~4/24は10:00~21:00

(上り最終 20:50 下り最終21:00)

※荒天時は運休、10月中旬頃~数週間程度法定定期検査のため運休

料金

大人(中学生以上)往復1,280円

小人往復640円

住所

北海道函館市函館市函館山

アクセス

【車】函館空港より車で約30分

【電車】ロープウェイ乗り場まで/市電「十字街」停より徒歩約10分

 

 

函館市豊川町

2.はこだて明治館

 

 

明治44年(1911年)に函館郵便局として建てられた建造物。

 

古い赤レンガの建物で、現在はショッピングモールへと生まれ変わりました。

 

館内ではオルゴールやガラス製品、土産物などのショッピングモールとして利用されています。

 

散策と買物を同時に楽しめるベイエリアの一端を担う「はこだて明治館」は、人気観光スポットのひとつです。

 

 

施設名

はこだて明治館

開館時間

10:00~18:00

※営業時間は季節等により若干変更する場合があります。

定休日

無休

住所

北海道函館市豊川町11-17

アクセス

【車】函館空港より車で約20分

【電車】市電「十字街」停より徒歩約2分

 

 

 

函館市末広町

3.八幡坂

 

 

赤レンガ倉庫並ぶウォーターフロントから函館山へ導いてくれるのが「八幡坂」。

 

両歩道脇には、坂上まで手すりつきの階段が整備されています。

 

海に向かって真っすぐの美しい道。

 

函館で1、2を争う人気の高い坂となっています。

 

冬には「はこだてイルミネーション」で、街路樹と石畳が美しく照らし出されます。

 

人気の撮影スポットとなっています。

 

所在名

八幡坂

住所

北海道函館市元町~末広町

アクセス

【車】函館空港より車で約25分

【電車】市電「末広町」停より徒歩約1分

 

 

函館市豊川町

4.金森赤レンガ倉庫

 

 

「金森赤レンガ倉庫」は、函館の代表的な観光スポット。

 

お土産品、アクセサリーや雑貨を扱うショップなどが集まっています。

 

また館内外にはカフェやレストランもあり、買い物のあとに立ち寄ってひと休みするのにぴったり。

 

季節に応じてさまざまなイベントも随時行われているので、買い物と合わせて楽しめます。

 

施設名

金森赤レンガ倉庫

営業時間

9:30〜19:00

(季節により変動あり)

定休日

年中無休

※メンテナンスあり

住所

北海道函館市豊川町11-5

アクセス

【電車】JR函館駅から車で約5分

 

 

函館市五稜郭町

5.五稜郭タワー

 

 

国の特別史跡・五稜郭を眼下に眺望できる観光施設として、1964(昭和39)年に誕生した五稜郭タワー。

 

タワーの高さは107メートルとなり、展望台からは五稜郭の美しい星型をはじめ、函館市街や函館山、津軽海峡などの眺望が楽しめます。

 

 

五稜郭の星形は、春に桜のピンク、夏に緑、秋に紅葉の赤黄、冬に雪の白色と姿を変えるため、四季折々の楽しみがあります。

 

施設名

五稜郭タワー

営業時間

4/21~10/20/8:00~19:00

10/21~4/20/9:00~18:00

(五稜星の夢期間中~19:00)

初日の出営業あり

定休日

無休

料金

大人900円、中高生680円、小学生450円

住所

北海道函館市五稜郭町43-9

アクセス

【電車】市電「五稜郭公園前」停より徒歩約15分

 

 

函館市若松町

6.函館朝市ひろば

 

 

函館朝市ひろばは、函館駅から徒歩1分程の好立地で函館の中心地となっています。

 

約250軒の店舗が軒を連ねる函館朝市は、海産物をはじめ野菜、果物、お菓子、珍味など、函館のありとあらゆる味覚が集まる巨大な市場。

 

年間の来場者数は推定約180万人~200万人!一日、4~5000人ほどが訪れるほど大人気スポット。

 

 

また、コチラでは『イカ釣り』も人気!

 

釣ったイカをその場でお刺身にして頂けるそうで、新鮮そのもの。

 

北海道の美味しいものが大集結!!

 

函館旅行には外せない観光スポットです。

 

 

施設名

函館朝市ひろば

営業時間

1月〜4月 6:00 ~ 14:00過ぎ

(但し、店舗毎に異なります)

5月〜12月 5:00 ~ 14:00過ぎ

(但し、店舗毎に異なります)

定休日

年中無休

(但し、店舗毎に異なります)

住所

北海道函館市若松町9-19

アクセス

【電車】JR函館本線 函館駅 徒歩1分

 

 

7.函館朝市どんぶり横丁

 

引用:はこぶら

 

JR函館駅そばの函館朝市の一角にあり、新鮮な魚介類が味わえる食堂をはじめ、市内の有名ラーメン店、海産物を扱うみやげ店など、約20店がある飲食店複合施設。

 

 

各食堂の入り口には、色とりどりの海鮮丼の見本がずらりと並んでいます。

 

新鮮で豪華な海鮮丼などが手ごろな価格で味わえる人気のグルメスポットです。

 

 

施設名

函館朝市どんぶり横丁市場

営業時間

店舗によって異なる

定休日

店舗によって異なる

住所

北海道函館市若松町9-15

アクセス

【電車】市電 「函館駅前」電停 下車 徒歩3分

 

 

函館市豊川町

8.はこだて海鮮市場本店

 

 

観光名所ベイエリアにある、みやげ専門店。

 

新鮮な海産物から北海道を代表する六花亭のバターサンド、石屋製菓の白い恋人、ロイズの生チョコレートなどお菓子類も豊富に取り揃えらています。

 

施設名

はこだて海鮮市場本店

営業時間

7:30~20:00

定休日

無休

住所

北海道函館市豊川町12-12

アクセス

市電 「十字街」電停 下車 徒歩5分

 

 

函館市末広町

9.ラッキーピエロ マリーナ末広店

 

 

函館市内と近郊のみで17店舗を展開するハンバーガーショップ。

 

ラッキーピエロでは各店舗にそれぞれテーマが設けられていて、個性豊かな造りになっています。

 

 

店内に入ると大きなハンバーガーのオブジェがあり来店記念の写真撮影スポットとしても人気。

 

またお店の1番人気メニューは、「チャイニーズチキンバーガー」。

 

北海道伊達産の鶏をから揚げにし、甘辛いしょうゆ味にシャキシャキのレタスがたっぷり入ったこだわりの一品です。

 

地元客にも人気のグルメスポットです。

 

施設名

ラッキーピエロ マリーナ末広店

営業時間

10:00~0:30

※土曜日のみ~1:30

定休日

年中無休

住所

北海道函館市末広町14-17

アクセス

JR函館駅から車で約5分

※金森赤レンガ倉庫前

 

 

函館市大手町

10.はこだてビール

 

 

ベイエリアにあるレンガ造りの地ビールレストラン。

 

レトロな雰囲気の中でおいしいビ-ルを飲むことができます。

 

またブルワリーを併設しており、できたてのビールをその場で味わうことができます。

 

1階のショップコーナーでビン入りの「はこだてビール」を買って帰ることができます。

 

オススメ観光・グルメスポットです。

 

施設名

はこだてビール

営業時間

11:00~15:00

17:00~21:30

※時期により変動あり

定休日

水曜日

住所

北海道函館市大手町5-22

アクセス

【車】函館空港より車で約20分

【電車】市電「魚市場通り」停より徒歩約1分

JR「函館駅」より徒歩約7分

 

 

函館市大手町

11.うにむらかみ 函館本店

 

 

函館駅から徒歩5分、朝市仲通りを進んだ突き当たりにある、うにむらかみ函館店。

 

東京築地市場に生うにを出荷し、数多くの寿司店や料亭などで好評を得ているうに加工会社「村上商店」の直営で、うにの美味しさを堪能できる人気店です。

 

店で提供されるうにはすべて無添加。

 

人気メニューも無添加生うに丼をはじめ、うにグラタン、うにコロッケやうに天ぷらなど、ここでしか味わえない無添加うにを使ったオリジナルメニューも豊富。

 

絶対のこだわりと自信をもって毎朝仕入れている新鮮なうにの味は絶品です。

 

おすすめグルメスポットです。

 

施設名

うにむらかみ 函館本店

営業時間

11:00~14:30(L.O.14:00)

17:00~22:00(L.O.21:00)

定休日

水曜日

住所

北海道函館市大手町22-1

アクセス

JR函館本線 函館駅 徒歩2分

 

 

函館市末広町

12.MILKISSIMO 金森赤レンガ倉庫本店

 

 

行列のできる、地元でも大人気のイタリアンジェラート専門店。

 

ショーケースには、美しく盛られた色とりどりのフレーバーがズラリ。

 

日によって、季節によって提供するフレーバーが変わり、種類が豊富なのも魅力です。

 

天気の良い日は外に出て港を眺めながら食べるのもオススメです。

 

人気グルメスポットです。

 

施設名

MILKISSIMO 金森赤レンガ倉庫本店

営業時間

9:30~19:00

定休日

年末年始

(金森赤レンガ倉庫に準ずる)

住所

北海道函館市末広町14-16

金森赤レンガ倉庫 ヒストリープラザ内

アクセス

市電 「十字街」電停 下車 徒歩7分

 

 

 

13.北海道・函館周辺で泊まってみたいホテル

 

北海道・函館周辺でおすすめの人気ホテルをご紹介します。

 

 

北海道≫函館

望楼NOGUCHI函館

 

 

「望楼NOGUCHI函館」は、お客様に満足いただける時間と空間を提供するために、素材、質感、色、光、寸法、全てにこだわりました。

 

まるで美術館を訪れたようなコンクリートブロックの重厚な雰囲気漂うエントランス、建物内にいながら外の世界への広がりを意識した竹林など、ゆとりの空間がいくつも広がっています。

 

 

望楼NOGUCHI函館

宿泊プランを見る

Check In/Out

チェックイン:14:00~19:00

チェックアウト:12:00

カード

VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS / デビットカード

駐車場

料金:宿泊者無料

駐車場スペース:制限なし

駐車場台数: 80 台 屋外

バレーサービス:なし

住所

北海道函館市湯川町1丁目17番22号

アクセス

■湯の川温泉:函館空港から車で約10分、JR函館駅から車で約15分

■札幌:車以外/JR函館本線函館駅下車、タクシーで15分・路面電車で30分

■東京:車以外/函館空港から路線バスで20分

 



 

 

北海道≫函館 湯の川

HAKODATE 海峡の風

 

 

「湯元 啄木亭」の別館として102ルームの客室を全56ルームのゆとりの間取りで改装致しました。内装は、「大正ロマン」、「昭和レトロ」、「平成モダン」それぞれのテーマに統一しております。

 

当館がセレクトした書籍をご自由にお楽しみいただく「のぐち文庫」や北海道内・道外の方にもお楽しみ頂けるセレクトショップなど、館内施設も充実です。

 

併設する啄木亭の施設もぜひご利用くださいませ。

 

 

HAKODATE 海峡の風

宿泊プランを見る

Check In/Out

チェックイン:15:00~24:00

チェックアウト:11:00

カード

VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS / 銀聯

駐車場

料金:宿泊者無料

駐車時間:宿泊期間中

駐車場スペース:制限なし

駐車場台数:120 台 屋外

バレーサービス:なし

住所

北海道函館市湯川町1丁目18番15号

アクセス

【札幌からお車ご利用の場合】

湯の川温泉は車で道央自動車道を利用し、大沼公園ICで下りる。

国道5号線で函館を目指し、函館市街から国道278号線を東に走ると湯の川温泉街へ。

【電車をご利用のお客様】

JR函館駅:タクシー15分、市電(湯の川温泉電停)5分

JR新函館北斗駅:タクシー40分

【飛行機をご利用のお客様】

函館空港:タクシー10分

 



 

 

北海道≫函館

ラビスタ函館ベイ

 

 

異国情緒溢れる函館の街を散策してたどり着く宿・ラビスタ函館ベイ。

 

街の醸し出す情緒そのままに、赤煉瓦の温かみや開拓時代の面影がそこにある。

 

 

ラビスタ函館ベイ

宿泊プランを見る

Check In/Out

チェックイン:15:00~24:00

チェックアウト: 11:00

カード

VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS

駐車場

料金:宿泊者一泊あたり 500円

駐車場スペース:制限なし

駐車場台数:171 台 屋外

バレーサービス:なし

住所

北海道 函館市豊川町12-6

アクセス

■JR函館駅より徒歩15分

■函館空港よりタクシーで約20分(3,500円程度)

 



 

 

北海道≫函館駅 徒歩3分

HAKODATE 男爵倶楽部 HOTEL&RESORTS

 

 

HAKODATE 男爵倶楽部 HOTEL&RESORTSは、明治時代、函館に大きな功績を残した「川田龍吉 男爵」に由来します。

 

彼の進取のスピリッツを受け継ぎ、新しいライフスタイル、旅行スタイルを提案して参ります。

 

 

HAKODATE 男爵倶楽部 HOTEL&RESORTS

宿泊プランを見る

Check In/Out

チェックイン:15:00~22:00

チェックアウト:10:00

カード

VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS

駐車場

料金:宿泊者一泊あたり 540円

駐車時間:15:00~10:00

駐車場スペース:制限なし

駐車場台数:24 台 屋外

バレーサービス:なし

住所

北海道 函館市大手町22-10

アクセス

●函館空港~JR函館駅

タクシー 所要時間:約20分

シャトルバス 所要時間:約20分

●JR函館駅から

徒歩 所要時間:約3分

 



 

 

北海道≫函館駅

ヴィラコンコルディア リゾート&スパ

 

 

北海道函館市の観光エリア、末広町の南部坂、「ヴィラコンコルディア リゾート&スパ」。

 

北欧をイメージしたスタイルのホテルです。

 

 

ヴィラコンコルディア リゾート&スパ

宿泊プランを見る

Check In/Out

チェックイン:15:00~23:00

チェックアウト:11:00

カード

VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS

駐車場

料金:宿泊者一泊あたり 600円

駐車場スペース:制限なし

駐車場台数:5 台 屋外

バレーサービス:なし

住所

北海道函館市末広町3番5号

アクセス

<電車をご利用の方>

■函館駅から車で10分

■函館駅から市電で20分

■函館駅から徒歩で20分

<飛行機をご利用の方>

■函館空港から車で20分

<周辺エリアまで>

■ベイエリア(金森倉庫付近)へ、徒歩3分

 



 

 

まとめ

 

 

いかがでしたか?

 

綺麗な景色から美味しい食べ物まで!魅力いっぱいの街です。

 

今回は函館周辺のおすすめ観光と人気グルメスポットを厳選してご紹介いたしました。

 

旅の参考にして下さればと思います。

 

 

 

 

 

大人可愛いプチプラ下着♪★

安カワ ブラ&ショーツ通販サイト10選★

 


Visited 435
最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。
この記事が役にたったなと思っていただければ、SNSでシェアしていただけると嬉しいです。

スポンサーリンク