【大阪観光】おすすめ人気観光スポット13選!!
人気のアミューズメントスポットから、ショッピング、美味しいグルメスポットまで。心もお腹も満たしてくれる、魅力いっぱいの旅!
大阪は、東京に次いで2番目に大都会の街です。
大阪の中で、大阪市南部に位置するエリア。
また、その中で新世界と呼ばれるエリアがあり食い倒れの街、大阪名物の串カツのお店が数多くあります。
そんな天王寺周辺の観光にと、なにわのおすすめ人気スポットをご紹介していきたいと思います。
【大阪観光】天王寺周辺おすすめスポット13選★
大阪市浪速区
1.通天閣
なにわ新世界のシンボルと言えば「通天閣」。
高さ100mの展望塔で、避雷針を含めると108m。
今の時代からすれば、低い塔ですがその当時にすれば、東洋一だったそうです。
今の通天閣は、二代目。
そして、通天閣と言えば『ビリケンさん』足の裏をなでると幸運が訪れると言われています。
展望台をはじめ、館内には100年前の新世界の古き良き時代を感じるブースもあり天王寺周辺観光ではなにわのおすすめ人気スポットです。
施設名 |
通天閣 |
営業時間 |
9:00~21:00 |
入館料 |
大人700円、大学生500円 中高校生400円、小学生300円 |
定休日 |
年中無休 |
住所 |
大阪市浪速区恵美須東1-18-6 |
アクセス |
・大阪市営地下鉄 堺筋線 恵美須町駅3番出口(徒歩5分) ・阪堺電車 阪堺線 恵美須町駅(徒歩3分) ・大阪市営地下鉄 御堂筋線 動物園前駅1番出口(徒歩7分) ・JR 環状線 新今宮駅 東出口(徒歩9分) |
2.あべのハルカス(ハルカス300展望台)
日本で一番高いビル「あべのハルカス」。
高さは300m。
JR天王寺駅と直結しており、近鉄百貨店をはじめオフィス、美術館、展望台やホテルも入っています。
そして、あべのハルカスの展望台「ハルカス300」は大阪の街を一望できます。
夜だと、素敵な夜景が見られ人気のスポットになっています。
施設名 |
あべのハルカス |
営業時間 |
9:00~22:00 |
入館料(ハルカス300展望台) |
大人1,800円、中高生1,200円 小学生700円、幼児(4歳以上)500円 |
定休日 |
年中無休 |
住所 |
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 |
アクセス |
JR天王寺駅直結 |
3.天王寺動物園
引用:天王寺動物園
天王寺動物園は1915年(大正4年)1月1日に開園し、2015年(平成27年)には開園100周年を迎えた長い歴史を持つ動物園です。
現在、園内にはおよそ200種1000点の動物を飼育しており、都心のオアシスとして年中多くの人で賑わっています。
また、天王寺動物園では様々なイベントも開催しており、餌を食べるいきいきとした動物の姿をご覧いただける、ごはんタイム・おやつタイムや、動物の温かさを感じていただけるふれあい体験など子供から大人まで楽しめる人気のスポットです。
施設名 |
天王寺動物園 |
営業時間 |
9:30~17:00(入園は16:00まで) ※5月・9月の土日祝日は18:00まで (入園は17:00まで) |
定休日 |
毎週月曜日 (休日にあたる場合は翌平日休) |
入園料 |
大人500円、小中学生200円 未就学児無料 |
住所 |
大阪市天王寺区茶臼山町1-108 |
アクセス |
地下鉄「動物園前」駅より徒歩約6分 JR「天王寺」駅より徒歩約10分 |
4.てんしば(天王寺公園エントランスエリア)
昔からある広大な天王寺公園に、エントランスエリアと茶臼山北東部エリアがリニューアルされました。
芝生広場を中心としたエントランスエリアには「てんしば」という愛称になり、カフェ、レストラン、フラワーショップ、子供の遊び場(有料)、総合ペットサービス、フットサルコート等の多彩なショップが併設されています。
なにわのおすすめ人気スポットです。
施設名 |
てんしば |
入園料 |
無料 |
休園日 |
年中無休 |
住所 |
大阪市天王寺区茶臼山町5番55号 他 |
アクセス |
地下鉄御堂筋線・谷町線「天王寺」駅 JR「天王寺駅」近鉄「大阪阿部野橋駅」 阪堺上町線「天王寺駅前駅」各駅から徒歩すぐ |
5.大阪市立美術館
引用:大阪市立美術館
昭和11年5月に開館した歴史ある美術館です。
特別展やコレクション展が開催され日本・中国の絵画・彫刻・工芸品など数多く展示され楽しめます。
施設名 |
大阪市立美術館 |
営業時間 |
9:30~17:00 (入館は16:30まで) |
入館料 |
一般300円、高大生200円 中学生以下無料 |
定休日 |
月曜日 (休日にあたる場合は翌平日休) |
住所 |
大阪市天王寺区茶臼山町1-82 |
アクセス |
天王寺公園内 |
6.総本山 四天王寺
聖徳太子が四天王を安置するために建立したと伝えられる、歴史あるお寺。
日本書紀によると物部守屋と蘇我馬子の合戦の際、勝利を祈願して彫った四天王像が祭られていると伝えられています。
毎月21日と22日は弘法大師と聖徳太子の月命日で縁日が開催され、露店などが並び多くの人で賑わいます。
施設名 |
四天王寺 |
拝観時間 |
(9~3月は9:00~17:00) 10月~3月お堂・中心伽藍・庭園 / 8:30~16:00(※毎月21日・会中は8:00~16:30) ※10月21日・会中8:00~17:00 |
住所 |
大阪市天王寺区四天王寺1-11-18 |
アクセス |
JR「天王寺」駅より徒歩約12分 地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅より徒歩約5分 |
7.スパワールド 世界の大温泉
引用:スパワールド 世界の大温泉
世界11カ国16種類のお風呂をはじめ岩盤浴、日本初上陸の巨大スライダーを備えたプールなどがあり、また、小さな子供さんが楽しめる屋内遊び場も完備されホテルもあります。
その他にも飲食店やリラクゼーション、ジム、おみやげコーナーもあり1日で遊び尽くせないほど充実しています。
子供から大人まで楽しめる人気の施設です。
施設名 |
スパワールド 世界の大温泉 |
営業時間 |
10:00~翌8:45 |
入館料 |
[平日・土日祝]大人(12歳以上)1,200円 小人(12歳未満)1,000円 ※AM12:00~AM5:00のご利用は深夜割増料金が必要となります。 ※大型連休や夏休み期間は特別料金となります。 ※岩盤浴をご利用の場合は別途料金が必要となります。 |
住所 |
大阪市浪速区恵美須東3-4-24 |
アクセス |
JR環状線 「新今宮」駅 地下鉄御堂筋・堺筋線「動物園前」駅すぐ |
8.慶沢園
天王寺公園内にある日本庭園。
大名庭園風の林泉回遊式庭園で、池の中央に浮かぶ黒松を配した中島や岩の様子は、大海を彷彿とさせます。
施設名 |
慶沢園 |
住所 |
大阪市天王寺区茶臼山町1-108 |
アクセス |
天王寺公園内 |
9.茶臼山
茶臼山は大坂冬ノ陣(1614)の際に徳川家康の本陣があったところですが、もとは前方後円墳と考えられ、河底池は周濠の痕跡とみられていました。
敷地内は小川や水の広場などもあり、水と緑が豊かな公園です。
施設名 |
茶臼山 |
営業時間 |
7:00~22:00 |
定休日 |
無休 |
住所 |
大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108(天王寺公園内) |
アクセス |
JR、地下鉄御堂筋線・谷町線「天王寺駅」から徒歩で15分 |
10.ジャンジャン横丁
新世界の一角、全長約180mの商店街には、昔からある将棋道場や碁会所があり、対局されてる様子を窓越しから目にする事ができます。
また、「ソース二度漬けお断り」の串カツ屋をはじめ、焼き肉、食堂、どて焼き、立ち呑み居酒屋などのお店がずらり。
これぞ『なにわ』のレトロ感漂う商店街となっております。
施設名 |
ジャンジャン横丁 |
住所 |
大阪市浪速区恵美須東3丁目 |
アクセス |
大阪市地下鉄御堂筋・堺筋線 『動物園前駅』5番出口よりすぐ JR環状線『 新今宮駅』東出口よりすぐ |
11.Mio(天王寺ミオ)
JR天王寺駅直結で、ファッションや雑貨、そして、グルメにと専門店が大集結!!
JR天王寺駅の駅ビルで気軽にショッピングができます。
施設名 |
Mio(天王寺ミオ) |
営業時間 |
店舗により異なる |
定休日 |
不定休 |
住所 |
大阪市天王寺区悲田院町10-39 |
アクセス |
JR天王寺駅直結 |
12.元祖串かつ だるま 本店
引用:ぐるなび
大阪新世界と言えば串かつ。
ソースは二度漬け禁止。
「元祖串かつだるま」ではたっぷりとソースを付け召し上がっていただくと口の中でバランスのとれた串かつの元祖の味が楽しめます。
本店、ジャンジャン店、通天閣店、動物園前店と大阪新世界周辺だけで4店舗あり人気のグルメスポットです。
施設名 |
だるま 本店 |
営業時間 |
11:00~22:30(L.O.22:00) 12月31日は21時に閉店 |
定休日 |
年始(1/1) |
住所 |
大阪府大阪市浪速区恵美須東2-3-9 |
アクセス |
地下鉄御堂筋線 動物園前駅 徒歩5分 JR大阪環状線 新今宮駅 徒歩5分 |
13.大阪、駅周辺にあるおすすめホテル
大阪に、旅行や観光で遠方からお越しの方におすすめの人気ホテルをご紹介します。
大阪府≫天王寺駅・大阪阿部野橋駅直結
大阪マリオット都ホテル
2014年に誕生した「大阪マリオット都ホテル」は、日本一の超高層複合ビル「あべのハルカス」に構えるマリオットブランドのホテルです。
高品質な国際的都市型ホテルとして、クラブフロアを含む360室の客室のほか最高層階ならではの眺望が楽しめるレストランやビジネスセンター、トレーニングジムなど多様な施設を備え”世界水準のホスピタリティと日本のおもてなし”をご提供いたします。
大阪マリオット都ホテル |
|
Check In/Out |
チェックイン:15:00~24:00 チェックアウト:12:00 |
カード |
VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS |
駐車場 |
料金:宿泊者一泊あたり 3,000円 駐車場スペース:制限なし 駐車場台数: — バレーサービス:なし |
住所 |
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 |
アクセス |
JR各線「天王寺駅」 中央改札より徒歩3分 地下鉄御堂筋線「天王寺駅」 西改札より徒歩1分 地下鉄谷町線「天王寺駅」 南東改札・南西改札より徒歩3分 近鉄南大阪線「大阪阿部野橋駅」 西改札より徒歩1分 |
大阪府≫梅田・グランフロント大阪
インターコンチネンタルホテル大阪
都会的で洗練されたデザインの中に、日本独自の温かさと落ち着きをあわせ持つ客室での贅沢なひと時。
フレンチレストラン「Pierre(ピエール)」をはじめとする、鮮度と質にこだわったレストラン&バーでの食の体験。
インターコンチネンタルホテル大阪から、新しいスタイルのホテルステイが始まります。
インターコンチネンタルホテル大阪 |
|
Check In/Out |
チェックイン:15:00~24:00 チェックアウト:11:00 |
カード |
VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS |
駐車場 |
料金:宿泊者一泊あたり 3,800円 駐車時間:ご滞在中チェックイン15:00~翌11:00 一泊につき一台3,800円(出入れ可)・予約不可 駐車場スペース:車高 2.1 m 駐車場台数 61 台 屋内 バレーサービス:なし |
住所 |
大阪府大阪市北区大深町3-60 |
アクセス |
JR「大阪駅」より徒歩約5分 地下鉄御堂筋線「梅田駅」より徒歩約5分 阪急電鉄「梅田駅」より徒歩約5分 阪神電鉄「梅田駅」より徒歩約5分 |
大阪府≫心斎橋駅直結
ホテル日航大阪
大阪のメインストリート御堂筋に面してそびえたつ ホテル日航大阪 は心斎橋のランドマーク。
大阪一のショッピング街を擁するトレンドの発信地にふさわしい洗練された外観が目印です。
地下鉄御堂筋線、長堀鶴見緑地線、「心斎橋駅」8号出口直結、梅田、新大阪、難波、大阪城ホール、京セラドーム大阪など、大阪主要エリアへ乗り換えなしの抜群のアクセスです。
ホテル日航大阪 |
|
Check In/Out |
チェックイン:15:00~24:00 チェックアウト:12:00 |
カード |
VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS / デビットカード |
駐車場 |
料金:宿泊者一泊あたり 1,400円 駐車時間:12:00~翌13:00まで(以降20分毎に500円) 駐車場スペース:車長 6.3 m 車幅 2.3 m 車高 2.0 m 駐車場台数:160 台 屋内 バレーサービス:なし |
住所 |
大阪府大阪市中央区西心斎橋1-3-3 |
アクセス |
地下鉄 御堂筋線・長堀鶴見緑地線 心斎橋駅8号出口直結 |
まとめ
いかがでしたか?
天王寺周辺界隈は、土地開発が進み商業施設が立ち並び、観光地として連日、多くの観光客さんが訪れており賑わっております。
また、自然も多く残されておりショッピングやレジャーも楽しめます。
ぜひ、大阪に来られた際には天王寺周辺の観光にも、お立ち寄り下さいね。